45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

千葉県議会 2022-11-07 令和4年_決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022.11.07

◯加藤英雄委員 そうすると、この構想で示された目標自体が曖昧になってくるんですけど、私は今お話を聞いていて、コンテナ量取扱いの予測も、それから埋立面積も、やっぱり精査、再精査すべきだと。10万TEUがスタートだったんですよ、構想のとき。今、千葉港で取り扱う20フィート換算コンテナは10万TEUだと。それが30TEU、40TEUになっていくという図が示されている。

千葉県議会 2021-11-15 令和3年_決算審査特別委員会(第8号) 本文 2021.11.15

そもそも、この千葉港港湾計画上位計画である千葉港長期構想について、改めてお伺いしますが、なぜ20フィートのコンテナ量が3倍、そして4倍に今後なるのか、その根拠について御説明をください。 ◯委員長(鈴木 衛君) 関係課長◯説明者大村港湾課長) コンテナの3倍、4倍になる根拠なんですが、千葉県で生産されて消費される外貿コンテナ貨物のうち、千葉港で扱ってるのは4%程度しかありません。

富山県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会 一般質問

その結果、物流面では、商品状態に損傷や腐食は見られなかったこと、他県港湾までの陸上輸送コスト相当分が削減されたこと、輸送日数については、中国からのコンテナ量の増や経由する釜山港の混雑等もありまして、27日間と予定より6日遅延いたしましたが、通常の輸出で想定される日数内であったことなどが確認されました。  

愛媛県議会 2019-10-21 令和元年建設委員会(10月21日)

今後も、企業の増産により、コンテナ量がさらに増加することが予想され、既存のハーバークレーンの能力では限界が来ることから、作業効率がよく、大型船の荷役に、より対応できるガントリークレーンについて官民一体となって要望活動に取り組んだ結果、ことしの4月に新規採択され、9月議会で工事契約の承認をいただいたところであります。  18ページを御覧ください。  東予港複合一貫輸送ターミナルです。

福井県議会 2017-09-26 平成29年予算決算特別委員会 本文 2017-09-26

さて、私は2014年3月の定例会一般質問において、クルーズ船受け入れ、またコンテナ量伸びをもとに敦賀港施設拡充ハード面の中長期的な整備計画具体策はどうかという質問をさせていただいた。当時は第2のクルーズ元年と言われ好機だったと記憶しているが、敦賀港でも同年8月、国内船として最大の乗客900人クラスのクルーズ客船飛鳥II、5万トンが、鞠山南岸壁に着岸した実績がある。

愛媛県議会 2017-08-31 平成29年経済企業委員会( 8月31日)

○(産業政策課長) 松山港の運航状況コンテナ量のお尋ねですけども、現在、航路につきましては、韓国台湾中国のほか、神戸港を経由して台湾香港へ接続する航路など合計8航路、週10便が国際定期貨物航路として運航をしております。  コンテナ取り扱い量ですけども、近年は年間輸出入合わせまして約4万コンテナで推移している状況でございます。

京都府議会 2017-05-01 平成29年環境・建設交通常任委員会5月臨時会 本文

西日本では太平洋側神戸や大阪、特に50年近く前には東洋一のマンモス港であった神戸が1995年の震災を境にコンテナ量中国シンガポール韓国などの港に太刀打ちできなくなってからは、厳しい状況が続いています。それに比して、関西唯一日本海拠点港である京都舞鶴港には、それこそ伸び伸び拡充クルーズ船受け入れができる環境があります。

鹿児島県議会 2015-10-07 2015-10-07 平成27年海外経済交流促進等特別委員会 本文

商品送りコンテナ量について、昨年から徐々にふえて、シンガポール香港ともに去年から一・五倍になっております。弊社コンテナ送りに関しては、港湾空港課長がいらっしゃる中で非常に申しわけなく思っておりますが、弊社コンテナ送り福岡からになっております。香港シンガポールには福岡から送っております。これは理由がございます。

福岡県議会 2015-07-07 平成27年度 予算特別委員会 本文 開催日: 2015-07-07

世界遺産に登録されたことによって三池港の知名度が上がって、そしてその相乗効果で、三池港の本来機能であります取り扱いコンテナ量の増加につながる、そして福岡南部地域の経済・産業の発展につながることを心から祈念をしまして、質問を終わらせていただきたいと思います。ありがとうございました。

宮崎県議会 2015-06-19 06月19日-04号

そして近い将来、九州中央自動車道が全面開通しますと、熊本方面からのコンテナ量が見込め、港の利用促進や、それに伴い企業誘致も図られるのではないかなと期待感が増します。このように細島港は、高速道路とも連携した物流結節点として、非常に重要な港になってくると考えます。そこで、細島港をどのように位置づけて、これまでどのような整備をしてきたのか、県土整備部長にお伺いいたします。

愛媛県議会 2014-10-27 平成26年建設委員会(10月27日)

一番主なものは県都松山にあります松山港で、国際物流ターミナルをつくっているというところで、これも来年度にはおおむね全面的な供用ができるということで、規模といたしましては一緒に視察をさせていただきました仙台塩釜港のコンテナ量で言うと約4分の1程度ではございますけれども、中四国の核となる港湾として整備を進めたいというふうに考えてございます。  

京都府議会 2014-10-24 平成26年決算特別委員会 総括質疑  本文 開催日: 2014-10-24

こうした中で、昨年5月には日韓航路も週2便にふえ、ことしの取り扱いコンテナ量は過去最高の勢いで増加しております。かつては、正直、阪神港とは競争にならない状況でございましたけれども、過密感のある太平洋側に加え後背地の余裕もありますし、また、環太平洋時代から環日本海時代へと大きく構造転換していく中で、リードタイムの問題も含めて、かなり戦える状況に今なってきているというのが現実だと思っております。  

福岡県議会 2012-05-14 平成24年 県土整備委員会 本文 開催日: 2012-05-14

なお、TEUとは、コンテナ量をあらわす単位でございます。コンテナには、長さ二十フィート、約六メートルのものと、四十フィート、約十二メートルのものがございます。そこで、二十フィートコンテナ一個分を一TEUと数え、四十フィートコンテナは二TEUと数えるものでございます。  報告事項二つ目は、大型コンテナ船誘致の取り組みについてでございます。